連絡事項

  

音更JrFC後援会の皆様への連絡事項です

 


2016.2.2

2016年度登録 サッカー審判員更新・新規講習会の開催について

審判委員会より、平成28年度(2016年度)のサッカー審判員の更新講習会

および新規認定講習会の開催についてお知らせです。

日程はこちらをご確認下さい。


2016.1.26

音更JrFC後援会第3回役員会報告

(1)卒団式等について

 ①卒団式

  日時 平成28年2月27日(土) 11時~15時

  会場 音更小学校体育館

  内容 セレモニー.親子サッカー

 ②お食事会

  日時 平成28年2月27日(土) 16時~17時30分

  会場 ウエスタン木野店

 ③指導者と保護者の懇談会

  日時 平成28年3月20日(日) 19時~ ※予定

  会場 未定

(2)来年度の団員募集について

 新入団希望者の一次集約〆切を3月14日(月)とし、

 現団員については2月29日(月)とします。

 退団する方も2月29日(月)までにお知らせ下さい。

(3)平成27年度総会について

 日時 平成28年3月25日(金) 19時~21時

 会場 音更町総合福祉センター1F 和室

 ※各学年の平成28年度役員の選出をお願い致します。

(4)その他

 ①指導者・親審判の昼食等について ⇒毎年度の第1回役員会で確認

 ②救急バックについて ⇒幹事、当番の負担軽減のため増やし中身も整理


2015.10.6

音更JrFC後援会第2回役員会報告

(1)フットサルの練習日程等について

 ①救急バックの保管場所⇒音更小学校体育館横の女子更衣室内

  ※昭和小学校・サンドームでの練習時は、当番の方がお持ち下さい。

 ②練習日程(基本パターン)⇒こちら

(2)グラウンド納めについて

 日時 11月3日(火祝) ※Spo-RE U-12大会後、5.6年生保護者で実施

 内容 ゴールネットの片付け

(3)コンサドーレ・エスポラーダカップの参加について

 日程 2016年2月11日(木祝) U-8/13日(土)~14日(日) U-12.U-10 予定

 会場 札幌ドーム

 ※参加については対象学年の意思確認をする。

(4)その他

 ・卒団式について

  今年度は各大会日程の関係で2月に行う予定。⇒候補日 2/27(土)

 ・冬季の諸注意

  施設利用時の注意事項をご確認ください。⇒こちら


2015.9.30

コンサドーレ札幌ホームゲーム招待入場券のとりまとめ

Jリーグ「コンサドーレ札幌」ホームゲーム招待入場券の申込みについて、北海道サッカー協会より案内がありました。⇒こちら

日時 

①平成27年11月7日(土)

 キックオフ  14:00

 第40節  対徳島ヴォルティス戦

②平成27年11月23日(月祝)

 キックオフ  14:00

 第42節  対栃木SC戦(最終節)

場所  札幌ドーム  SS指定席

希望される方は観戦したい日と枚数を事務局・渡邊まで連絡して下さい。

第2希望がある方はその旨連絡して下さい。

申込み先着順となりますので、とりまとめ〆切を10月3日(土)12:00までとします。


2015.8.18 十勝地区サッカー協会より

帯広初開催!!! 第46回全国中学校サッカー大会が開催されます!

U-15中学年代の熱い戦いがここ帯広の地でまた皆さんを魅了します。

全国大会のレベルを真近に見ることができる十勝の子供たちにとってもきっと良い刺激になってくれるはず!と期待しています。

開催日程

8月19日(水) 開会式

8月20日(木) 競技開始(帯広の森球技場・緑ヶ丘公園)

8月24日(月) 決勝戦(帯広の森陸上競技場)

地元(開催地)帯広市立翔陽中学校の初戦は 緑ヶ丘公園Dコートで

8月20日(木)14:30Kick off です。 

→ 組み合わせ ※詳細はJFA HPでご確認ください。


2015.7.28 十勝地区サッカー協会より

日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会開催について

帯広市・中札内村で開催される第30回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会。十勝開催は今年で5年目となりますので楽しみにしていただいている方も多いかなと思います。

今年は、全国中体連サッカー大会も帯広市で開催されるため、日程を前倒しし 8月3日(月)~8月12日(水)までの開催です。

組み合わせ JCYのHPです。

また 開催に合わせて今年も「観戦サッカー教室」を行います。

詳細は こちら 確認してください。


2015.7.2

JFAガールズサッカーフェスティバル北海道2015in帯広のご案内

各チームの皆様へ

女子委員会より、ガールズフェスの案内が届きました。

現在、女子トレセンに参加しているいないなど全く関係ありません。

女子選手にご案内下さい。→ 案内チラシ


2015.5.30

「十勝トレセンU-12少女」 今後の活動日程のお知らせ

今後の活動予定について連絡がありました。

すでに連絡先が分かっている方には案内済みとの事ですが、対象選手は活動日程をご確認ください。

今後の活動日程

※これから登録を希望する方は、5/19付の連絡事項をご確認ください。↓


2015.5.24

連盟事務局より重要な連絡です(5/23)

①テントについて

大会が始まる前にも何度かお願いしました。河川敷は朝に風がなくても途中からかなり強い風が吹くことが多く、固定していない簡易テントが飛ばされるという事象が昨年も何度か発生したため徹底してくださいと。
しかし、残念ながら毎回テントが飛ばされるのを確認しており、本日もあるチームのテントが飛ばされていました。
怪我をさせたり賠償責任や民事訴訟などになることもあり、簡単な問題はではありません。確実に約束事を守ってください。

②審判について

この大会は3級1名+4級でも登録OKの大会ですから主審に3級が指名された場合は4級の方にもアシスタントに入っていただくことになります。
その際に、経験が浅く、まだ数回目だ、という方が一人でこられたりする場合があります。この大会は「全日本少年サッカー大会の十勝地区予選」です。普段のリーグ戦や地域の大会ではありません。
そのあたりをチームの中できちんと判断して審判の経験を積んだ方を責任を持って出してください。経験を積む場はチャレンジリーグなどでもあるはずです。十勝地区予選の本試合は各チーム、予選突破をかけており、練習の場としては適さない場であることは常識的な部分だと思います。

③審判についてのクレーム

大会参加にあたっての説明会でこれもお話している指導スタッフや観客席からの審判への異議。厳禁だったはずですが、どうしてそういうことが起きるのでしょう。本日、試合中、試合が終わった後まで審判にオフサイドの判定について意義を唱えたチームスタッフがいます。
はっきりといいますが、そういう大会参加にあたってのルールさえ守れないのであれば、ベンチに入らないでください。本日のことはこちらで記録しています。次にこういう話が聞こえた場合は退席していただきますのでご了承を。そのチームに限らず、全チームが確実にこのことを守れるように、周知徹底をお願いします。
審判員はチーム相互に役割を果たしているボランティアです。
 
以上、よろしくお願いします。


2015.5.19

「2015年度十勝トレセンU-12(少女)」開催の案内について

女子トレセンの活動についての案内が届きました。ご希望の選手は下記「申込書」にて登録して下さい。さしあたって、下記のとおり予定されています。

何かご不明な点などありましたら、山田監督に問い合わせ下さい。

活動日 5月23日(土)16:30~18:00/十勝川河川敷 ※全学年

開催案内 申込書(Excel)


2015.5.19

平成27年度 公認キッズ(U-6)リーダー養成講習会①(十勝)について

チーム各位(キッズ委員会より)

6月12日(金)にキッズリーダ養成講習会を帯広で開催することになりました。そこで、4種の親御さんや指導者の方々に是非参加していただけたらと思います。

開催要項 申込書(Excel) ※申込〆切 6月7日(日)17時


2015.5.14

新規サッカー4級・フットサル4級の講習会について

チーム各位
新規サッカー4級・フットサル4級の講習会について十勝地区サッカー協会の審判委員会より案内です。
これから新規で審判を取りたい方へチーム内で周知をお願いいたします。
申込期間が短いためご留意ください。
◇2015年登録 新規サッカー4級審判認定講習会
 開催日時 6月12日(金)18:30受付 19:00開始
 開催場所 とかちプラザ402号室
 申込期間 5/14~6/2
また、例年春に開催しています新規フットサル4級審判認定講習会を開催します。
2015年登録 新規フットサル4級審判認定講習会
 開催日時 6月5日(金)18:30受付 19:00開始
 開催場所 とかちプラザ402号室
 申込期間 5/14~5/23
フットサルリーグ開催に少しでも貢献させるため早めの開催を設定したため申込期間に余裕がありません。周知と申込促進に対応の配慮をください。


2015.4.25

音更JrFC後援会第1回役員会報告

1.練習体制について

総会時の説明の通りで変更はありません。詳細は「練習・大会予定」のページをご確認下さい。

※野村コーチは不定期に練習が入ります。

※6年榎本君のお兄さんが、コーチのお手伝いとして練習に参加してくれます。

2.練習中止時の連絡体制について

昨年度と同様の連絡体制です。詳細は練習予定表をご確認下さい。

3.大会参加時の注意事項

全団員、後援会徹底して下さい。こちらをご確認下さい→留意事項

4.グラウンド整備について(ゴールネット張り)

5月4日(月)のSpo-RE後に6年生保護者で実施します。

5.助成金について

十勝管外で開催される道東大会以上に出場する時は、遠征費用の負担額軽減のため、団費から助成金を出すこととしました。

指導者1名分と参加選手分、1名につき2,000円を助成します。


2015.3.31

登録事務について ~十勝地区サッカー協会より~

先日は 臨時社員総会にご出席いただきありがとうございました。

総会終了後にも説明させていただきましたが、サッカーチーム登録及びサッカー選手登録については新システムでのご登録となります。時節柄お忙しいことと思いますが、配布された資料を熟読の上、お手続をお願いいたします。

新システムへの変更に伴い、事務局の対応についても例年と大きく変更がありました。

例年各種別ごとに登録の受付をさせていただいておりますが、登録に誤りがあった場合は受付の際にお申し出いただいて事務局で対応しておりましたが、新システムでは対応できなくなってしまいましたので、今年度より 登録内容に誤りがあった場合は 速やかに事務局までご連絡→チームへ登録差し戻し→再度登録→入金→各種登録受付 という流れにさせていただくことになりました。

登録受付後、各種別ごとにまとめて申請承認作業を行いますので、登録受付の際に間違いが発覚した場合はその種別の全チームの登録自体が遅くなってしまう可能性がありますので、十分お気を付けください。

各種別の登録受付日は臨時総会時に配布いたしました資料に記載してありますので、ご確認いただき余裕を持って登録していただくようお願いいたします。

あわせて、これまで自チーム控えを含め 登録データを3部 受付の際にご持参いただいておりましたが、今年より自チーム控えを含め 2部 とさせていただきました。

登録料の入金は 4月1日以降にお願いいたします。


2015.3.30

(一財)帯広市文化スポーツ振興財団プレゼンツ F2015プレシーズンマッチ

エスポラーダ北海道 vs. 名古屋オーシャンズ チラシ

日 時:2015年4月25日(土) 13:00キックオフ(11:30 開場予定)

開 場:帯広市総合体育館

※詳細はこちら (エスポラーダ北海道ホームページより)

十勝少年サッカー連盟事務局より

チケットのとりまとめを行いますので、各チーム、希望枚数を4月10日(金)の午後7時までにメールでご連絡ください。(任意様式)
チケットは4月18日の総会時に現金と引き換えでお渡ししますので、お釣りのない様にご持参願います。

期間が短くお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

※とりまとめは各席別に枚数をとりまとめてください。
 大人S小中S 2,500円・大人A 1,500円・小中A 500円


2015.3.20 連盟事務局より

3月25日の一般社団法人十勝地区サッカー協会の臨時社員総会についてです。
今シーズンからは完全に新kickoffシステムに移行され、登録事務が昨年までとはがらりと変わってしまいます。

WEB登録が煩雑になるため臨時総会で説明を聞いておかないとちょっと苦労すると思われますので、欠席としていた方でも、どなたか事務担当者が都合がつくのであればぜひ出席して聞いてください。

また、総会に来られた方との公平性を確保するため、登録に係る資料は欠席者には従来通り郵送しないこととしております。

欠席されたチームは4種委員長の草野宅まで資料を取りに行っていただくことになりますのでご承知ください。


2015.3.16 今後の予定について(再掲)

●指導者と保護者の懇親会

 日時 平成27年3月21日(土) 18時~

 会場 つぼ八音更店 Tel 30-3881

 会費 3,500円程度を予定(飲み放題) ※会費は当日徴収致します。

●平成26年度後援会総会

 日時 平成27年3月26日(木) 19時~

 会場 音更町総合福祉センター 1階和室

 ※後援会の皆様、新入団員保護者が対象です。ご予定をお願い致します。

 ※総会当日、ユニフォームの返却をお願い致します。


ホームページ開設のお知らせ

2013年12月13日、音更JrFCのホームページを開設しまた。

ホームページアドレスです→ http://otofukejrfc.web.fc2.com

 
Check!! うのっち事務局長のひとりごと
 
  
 
 
  「熱中症予防のために」
  インフルエンザの感染を防ぐポイント

 

inserted by FC2 system